20171126 「授業づくりネットワーク2017in岡山」終了!
https://gyazo.com/8b056bca319917a5e97272d7525e36dc
昨日のうちに岡山にたどり着くはずが、諸々の事情で東京泊まりの会の開催少し前に到着とダラダラ状態でした。頭の中、ぼんやり(今、言い訳を思いきり羅列しているわけですね)しながらの会の始まり、まぁ、石川晋さんもこんな感じだろうと思ったら……。いえいえいえいえ。そんなことありませんでした。 今回、久々に、しっかりと練りに練られた集会運営。わたしたち他スタッフは石川さんの考えたとおりの路線を歩めばよかったわけですが、ここ最近にない充実感があります。さすがです。
それに対比するように、わたしはちょっとダメでした。他の方から言われる前に自分はなんだかなぁ……だったことを書き出しておきます。
それぞれの話題提供者がしっかりとした主張を絞り、その主張が伝わりやすいようにエピソードを織り交ぜる中、わたしの話はどうも……いけません。わかってはいるのですが、目の前の参加者に伝わるようなうまい対応策をしないまま、話がダラダラの形で終わってしまいました。
それはそれとして、靑山さん、佐内さん、藤原さん……私以外の方はみんな話がうまいんだもんな。しかたないわさ。(また言い訳)
自分の実感と話題(話の内容)が乖離しているのかあぁ。どうも、自分自身は「人間」に興味があると思っているのだけれど、話の内容はネタだったり、技術論のほうにいってしまいがち。それじゃあいけないと考え方、あり方などのようなところで話しをしようとすると、いきなり、具体的な話題が貧困になるわけです。困った困った。
しかも、50歳を超えた今も、「初物」には弱いですね。つまり、始めてお目にかかる方ばかりで、緊張して、いつも以上に話せない自分がいました。そして、休憩等でもなかなかいろいろと話していくことができないというか……本当につまらない奴ですわ。自分。
自分中心のふり返りはここまでにしておきますか。
まずは、思った以上に岡山に人が集まってくださいました。とてもうれしいです。
そして、話をする人話をする人、それぞれに、「なるほど」「わかるわかる」という話を交換、交流できて、みなさんと共感し合うことができる、とっても親和性の高い空間でした。共に前に進もうという感じを得られました。学生さんを含め、若手の教員がたくさんいらっしゃり、「次」を考えられる感じでした。青山さん、佐内さん、感謝です。
本日、始めてしっかりお話しさせてもらえた方もいました。ありがとうございます。
基本、わたしは西日本で何かをするという機会がありません。縁がありません。それでも、少し縁ができたかなと思います。なんだか、これからも年に1回くらいは岡山に行けそうですね。(ちゃんと、電車の時刻等余裕を持って伺うことにしますう)
次は、来年2月の北九州集会。
九州への上陸は何年ぶりだろう……覚えていないくらい昔の話になります。
さて、楽しみです(若干不安もありますf^_^;)。
【追伸】
帰りに、最後の焦りもありました。余裕を持って新幹線に乗ったはずが、「ひかり」に乗車してしまっていました。知らず知らずのうちに「のぞみ」とかに追い越されて、本日中に上越に帰るには乗り越せない「サンダーバード号」があったのですが、新大阪で接続の時間が5分程度。もう、走りましたよ……汗。なんだかなぁ。ちゃんとマネジメントできていないですわ自分。発車スレスレに乗り込みなんとかセーフ。しかし、サンダーバード内は車内販売がありません。夕食は22:30過ぎまで。つまり、上越の宿舎に到着するまでおあづけです。岡山に行って(いつものことだけれど)名物らしきものを一切口にせずの帰宅となりましたとさ。